
40代でもできる!初めて自作PCに挑戦してみた!
40代の自己破産ブロガーが初めて自作PCに挑戦した体験談です。愛用のMacBookの故障をきっかけに、自作PC歴20年の友人の助言を受けながら挑戦しました。用途と予算(約11万円)を決め、パーツを選定。マザーボード、CPU、GPU、メモリなど必要なパーツを購入し、組み立てに挑戦。マザーボードへのパーツ取り付け、仮組みでの動作確認、ケースへの組み付けと段階を踏んで完成させました。初めは不安でしたが、作業自体は予想以上に楽しく、達成感も大きかったとのこと。自分好みのスペックで組め、コストも抑えられる自作PCの魅力を実感。最後に、焦らず慌てず進めること、分からないことはすぐに調べること、楽しむ気持ちで挑戦することなど、初心者へのアドバイスも記しています。