【40代】初心者が会社以外で3万円稼ぐ方法9選 メリットデメリットも解説

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
会社以外で3万円作る

40代になってまさか副業を考えたり、本業以外で働くなんて思ってもいなかった。
今の仕事を定年まで続けると思っていなかったですか?

けんじ
けんじ

同じ仕事をしていればいいと思ってた

だいき
だいき

私も同じです!料理一本で行けると思ってました

私は18歳から26年間シェフとして働いていて、
この仕事は天職だと思って疑っていなかったです。

でも、40を超えたあたりから

「このままの生活で良いの?」

なんて考え始めていました。
毎日15時間働いて、家と職場の往復だけする生活に疑問を感じていました。
それから会社以外で稼ぐことに挑戦し始めました。

最近は40代からでも副業をする人が増えています。
でもそんな中で、会社以外で稼ぐってどうしたらいいの?

けんじ
けんじ

稼ぐって言われても何をすればいいの?

だいき
だいき

この記事では、私の経験をもとに色々な仕事を紹介していきます!

この記事では、40代のあなたがこれから会社以外でお金を稼ぐために、
どうしたらいいのかを私の実体験を交えて紹介していきます。

Point

毎月の収入を少しでも上げたい。
自分で使えるお金を少しでも増やしたい。
子供のために使えるお金を増やしたい

など、悩んでいる人は参考にしてみてください。

40代が会社以外で稼ぐとはどういうことなのか?

この30年間日本は、失われた30年と言われています。
他の先進国と比べて、給料は上がらない。
なのに税金や社会保険料などは右肩上がりになっています。

世界における日本の競争力も落ちる一方です。

三菱総合研究所より引用

まさに私たちが働いてきた20年が、その真っただ中にいます。

子供の頃のイメージでは、自分の仕事(天職)を見つけて、
それを生涯続けていくなんて思っていなかったですか?

今の状況でははっきり言って無理です。
なのでこれからは40代の人こそ、本業以外で稼げる力をつける必要があると思っています。

私も飲食店を辞めてからどうやって料理以外で稼ぐかを必死に考えて行動してきました。
まだまだ挑戦中ですが、今回は自分がやってみた仕事も含めて色々な方法を紹介していきます。

40代が会社以外で稼ぐ方法9選 メリットデメリットを含めて解説

40代でもできる、会社以外で稼ぐ方法を紹介します。

今回紹介する方法は、自分で実際に経験したものもあるし、知ってはいるけどやっていないものもあ理ます。ぜひ自分に合った稼ぎ方を探してみてください。

今回紹介する内容は。
①ブログ・アフィリエイト
②Webライター
③動画編集
④Webデザイナー
⑤サイト制作
⑥せどり(メルカリ・Amazon・ebay)
⑦家事代行サービス
⑧オンラインアシスタント
⑨ポイ活

となっています。

とはいっても私もまだまだですが、やってみた感想も併せて書いておくので
参考にしてみてください。

① ブログ、アフィリエイト

記事作成アプリのnoteや、Wordpressを使ってブログを書き、
アフィリエイト広告を載せることで成果報酬が発生する仕組みです。

・SNSのように無料で使える「note」

noteはアプリの中にすでにユーザーがいるので、自分の書いた文章や、写真などを多くの人に見てもらうことができます。文章を書くことに慣れていない、まずは小さなことから発信してみたい。そんな人にはおすすめです。アフィリエイトに関しては公式としてはあまり推奨はしていません、それよりもnote内での有料記事などに挑戦した方がいいですね。

・アフィリエイトが自由なWordpress

WordPressとは、ネット空間上に自分のサイトを構築することができるサイトの総称です。ただし誰でも無料で使えるnoteと比べると、少しハードルが高いです。サーバーの契約からサイト自体のデザインまで自分で決める必要があります。ただし、難しい反面自由度が高く自分の好きのようにカスタマイズできるのが特徴です。アフィリエイトに関しても特に大きな規制はなく、自由に自分の好きなサイトにすることができます。デメリットとしては「note」のようにプロットフォームがあるわけではないので、多くの人に読んでもらえるようになるには経験が必要です。将来的に文章で稼ぎたいと考えている人は WordPress一択ではないでしょうか。

業界最安レンタルサーバーなら「mixhost」がおすすめ。

② Webライター

Webライターは文章を書くことが得意な人にはもってこいの仕事です。ネット上の求人に応募してお仕事を受注して納品まで済むので、ハードルは低いです。ただし、お仕事としての文章と自分の書きたい文章は全く書き方がちがうので、始める前に文章の書き方の本で勉強してから始めるのが良いと思います。デメリットとしては、低単価案件が多いのでジャンル選びや、コミュニティーに所属して高単価の案件を取ることを考えるようにしましょう。

Webライターの初心者にお勧めの書籍

20歳の自分に受けさせたい文章講義(古賀史健著)

すでに廃盤になっていますが、私がWebライターを始める時に読んだ本です。文章を書くということの本質を教えてもらえる本です。

人を操る禁断の文章術(メンタリストDaiGo著)

文章を書く目的は、人にどのような行動をしてもらうのか。それを知ることで自分の文章で自分の思った行動をしてもらうことができる。アフィリエイトでどうやって購入してもらうのかなど、気づきの多い書籍です。

③ 動画編集(YouTube)

Adobe Premiere Pro

動画編集は今まさに求められているお仕事です。YouTubeやTikTokなどの動画プロットフォームは、これからさらに増えていくでしょう。その時に必要なのが動画編集スキルです。最近は無料の編集ソフトもいろいろ出ているので、初期投資は少なめに始められるでしょう。稼ぎ方としてはYouTubeなどに動画を投稿して広告費を稼ぐこともできます。動画編集スキルを生かして、企業案件を納品することで収入にすることもできます。ただし、お仕事として受けられるようになるには数ヶ月はかかると思います。動画編集に特化したオンラインサロンなどもあるので、興味がある人は一度参加してみるのもいいでしょう。

動画編集オンラインサロン
・Yuichi Ishidaのオンラインスクール
・OneSe(大川優介オンラインサロン)

オンラインサロンは合う合わないがあるので、もし自分には合っていないと感じた時にはすぐに退会しても大丈夫です。

④Webデザイナー

Adobe Illustrator
canva

Webデザイナーはイラストを描くのが好き、本業で資料制作やデザインが得意な人にはお勧めの仕事です。使うソフトはアドビのイラストレーターやフォトショップが有名ですが、最近はCanva(キャンバ)のように無料で使えるサイトも増えてきているので、興味がある人は挑戦してみるハードルが低いでしょう。デメリットとしては、お仕事である以上クオリティーが優先されます。未経験からお仕事に繋げるのはかなり難しいかもしれません。まずはコミュニティを見つけて、簡単な案件から進めていくのがいいのではないでしょうか。

⑤サイト制作(コーディング)

サイト制作は、プログラミング言語を習得することが前提としたお仕事です。
なのでまずは勉強を数か月~数年しっかりしてから始める必要があります。

プログラミングが出来ると、1件数十万円のお仕事もできるので将来的にはかなり稼ぐことが出来る仕事です。

ただ、私の場合はサイト制作に興味はあったけど、選択しませんでした。
今からプログラミングコードを習得していくのはかなり時間が必要だと判断したので、それ以外に挑戦することにしたという感じです。

時間がある人は、Web3に関連する言語を覚えておくとお仕事につながりそうな気がしますす。

⑥せどり(メルカリ・Amazon・ebay)

せどりや転売はどうしても悪いイメージがありますが、これから何かを始めたいけど何もスキルもないという方はせどりはおすすめです。せどりは収益性も高く一回覚えると長く使える仕事です。仕事内容としては単純で、安いものを仕入れて利益を乗せて販売するというシンプルな仕事です。

けんじ
けんじ

転売ヤーはイメージがよくないですよね

だいき
だいき

そうですね。でも商売の基本を学ぶにはとてもわかりやすい仕事です。

ブックオフなどの中古販売店で商品を仕入れてメルカリやAmazonで差額を乗せて販売するだけです。
自分の興味のあるジャンル(本・洋服・おもりゃ・フィギア等)の中で仕入れをすることができるので、あたらしいちしきはそれほど必要ありません。

そのほかには、中国の通販サイトで仕入れをしてメルカリやAmazonで販売する方法があります。少しニッチな方法としては、日本の骨董品などを「eBay」という海外のサイトを使って、海外のお客様に販売する方法もあります。

https://www.ebay.com/
※ebayは日本のヤフオクのようなオークションサイトで、世界に向けて日本の商品を販売することができます。

メリットとしては、比較的早い段階から収益化が見込める点と自分の得意分野で仕入れができることです。のでそれほどハードルは高くないように思います。

デメリットは、仕入れリスクがあります。中国輸入にしてもAmazonを使って販売する際事前に仕入れをする必要があるので、多少の自己資金が必要うになることです。さらに必ず売れるという保証はないので、売れ残ると在庫になってしまうので注意が必要です。

⑦家事代行サービス

家事代行サービスは、プロの料理人ではなくてもできる料理スキの人がやれる仕事です。
一般家庭に伺って数品~15品程度の作り置き料理をするお仕事です。普段からお料理を作るのが好きな人や、元調理人の人はすぐにでもできるお仕事です。

代表的な会社では、
・CaSy(カジー)
・タスカジ

などがあります。

食材の用意はお客様がするので、調理することに集中することが出来ます。
空いた時間に仕事を入れることができるので、主婦の人や料理を仕事にしている人は休みの日に仕事ができるのでおすすめです。

私は元々料理人なので、仕事開始から初月でも数万円すぐに稼げた覚えがあります。
だだし、自分の家のキッチンではなく他人の家のキッチンを使って料理を作るので、適応力が求められることになります。依頼先の方の味の好みによって、評価が分かれるので早い段階でリピーターを見つけられると仕事が楽になるでしょう。

⑧オンラインアシスタント(秘書)

これは今どきの働き方ですが、ネットを介してお仕事のアシスタントをする仕事です。

経理の集計や、振込作業のお手伝いなど作業内容は多岐に及びます。
1人社長の方のお手伝いや簡単な事務作業をやってもらいたい人はかなり多いです。普段会社の事務などで働いている人や、もともと人のお世話をするのが得意な人には向いている仕事です。

けんじ
けんじ

オンラインアシスタントなんて、どうせネットに強い人がやるんでしょ?

だいき
だいき

そんなことないですよ。ITに疎い主婦の方でも今は始めています

私の周りでも子育てをしながら、複数の会社と契約をしている方が何人かいらっしゃいます。
完全在宅で仕事ができるので、とても働きやすいと言っていました。

メリットとしては完全在宅が可能なことと、自身のスキルによって様々な仕事をすることができるので今までのスキルを活かしてアシスタントをすることができます。

デメリットは、相性のいいクライアントに出会えるかが鍵になってくるでしょう。
クラウドワークスやランサーズなどにも募集はありますが、あまり単価の良いお仕事はないという話です。

対策としては、オンラインアシスタントのコミュニティーに所属してみて、簡単な仕事から任せてもらいながら仕事の幅を広げていくのが良いのではないでしょうか。

代表的なオンラインアシスタントコミュニティー
・おうち秘書サロン

⑨ポイ活

ポイ活とは、様々なポイントサイトを利用して通常ではもらうことが出来ないポイントを貯めたりお金に変換できる活動です。

私は正直細かいことが苦手なので、あまりやったことはありません。

ポイ活に近いものでは、自己アフィリエイトやセルフバックがあります。
自分でASPなどを経由して、カード審査をするだけでお金をもらえるサイトがあります。

私のように自己破産していない人なら、カードの申し込みなどで5万円はすぐに作れます。
私の場合はカード審査が通らないので、ブログサーバーの契約や証券口座の登録で数千円〜数万円もらえる案件はかなりあります。

ポイ活サイ
・モッピー
・ハピタス
・ポイントタウン

自己アフィリサイト
・A8.net公式
・afb公式
・もしもアフィエリエイト公式

メリットとしては、ポイ活は簡単に誰でも始めることができるので、超初心者にはおすすめです。
自己アフィリエイトもサイトに登録すすればはじまられるので、まずはネットを介してお金をもらうことができるという経験をするのにはおすすめです。

デメリットとしては、ポイ活では正直子供のお小遣いほどしか稼ぐことはできません。ただ知っておくことでついでに申し込んでおけば気がついたら溜まっていることがあります。自己アフィリエイトも初心っ者にとってはかなりやりやすいです。ただし、ほとんどの案件が一回限りしか使えないので、何かを始める時の種銭作理だと思った方がいいです。

登録するだけでお金がもらえるなんて「怪しい」と思う人もいますが、これも企業側の広告費の一部なので決して怪しいことではありません。

ただし、中には初心者の人を狙って詐欺まがいの商品を売りつけてくる人もいるのでご注意ください。

40代が会社以外で稼ぐ方法を見つけるシンプルな方法

正直言って40代で新しいことを始めるのって腰が重いですよね。
なので、会社以外で何か稼げるようになりたいと思ったら

まずはやってみるのが1番の方法です!

考えているだけでは稼ぐことはできません。

私の周りでも、考えてばかりで何も行動しない人や考えすぎて行動できない人が多いです。
それは、今までにいろいろな経験をしてきているので、その経験が行動の邪魔をしてします。

文章を書くのが得意ならWebライター
玩具やアニメが大好きな人はせどり
動画を作るのが好きなら動画編集者

など色々選択肢は色々あります。

確かに慎重に行動するのも大事ですが、新しいことを始めるときは少し無茶なくらいがちょうどいいです。その分周りに迷惑をかけることもありますが、自分が成長するためにまずは行動してみるのがいいでしょう。

まずは1か月ほど勉強してみて、あとはまずはやってみることです。
初めは失敗するので失敗してから「なぜ失敗したのか」を考えてみる

私もまだまだ失敗ばかりですが、少しづつ稼げる金額も多少変わってきました。
まずは、自分で出来そうなものを選んでまずはやってみましょう。

初心者が絶対にやってはいけないこと

行動する上で、時一番やってはいけないものがあります。

それは高額商材を買ったり、誰かにコンサルをお願いすることです。

さとし
さとし

教えてもらった方が早くないですか?

だいき
だいき

確かにそうですが、初めから高額商材ははっきり言って無駄です!

断言します。

40代の初心者がやってしまいがちなのは、
初めから高額商材やマンツーマン指導のコンサルなどを買ってしまう事です。

これは絶対にやめた方がいいです。

理由は、もともとネットを介した仕事や、
PCもまともに使えない人がいきなりコンサルを頼んでもお金の無駄です。

基礎知識は無料でググれば出てきます。
今ならAIが教えてくる時代です。

決して高額商材を買ったからと言って、誰かが手伝ってくれるわけではないです。
お金を払ったとしてもやるのは全て自分です。

私も始めたばかりの時に、
40万円のコンサルと70万円のコンサルと頼んだことがあります。

しかし彼ら(コンサル)が知っていることと、
私が知っている知識に差がありすぎてついていくのに必死になるだけでした。

結局コンサル期間が過ぎてしまい、
気が付いたらもう一度コンサルを進められていました。

そんなことをする前に、自分で基礎知識を身に着ける必要があります。

本を読む、ググるだけでわかることが大量にあります。

まずは自分で勉強をして、
基礎知識とネット周りの情報を仕入れるのは自分でやりましょう。

最後に

今回の記事は、40代で新しく何か仕事(副業)で会社以外で稼ぐ方法を解説しました。
まずは自分が興味がある分野を探して、勉強する事から始ましょう。

すぐに簡単に稼げる仕事はありません。
恐らく本業でも同じですよね。

今までの知識や経験を一旦横に置いて、新しいことを1から学ぶ気持ちで始めてみましょう
私も今まさにやっているところです。

一緒に頑張っていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました